〇年長児お泊まり会
7/22~23は、子どもたちが待ちに待っていた年長児お泊まり会でした!
当日の朝は、楽しみで笑顔で登園する子、不安で涙を浮かべての登園の子もいましたが
お友達パワーで乗り越えた子どもたち。
初めてお父様、お母様から離れて過ごす夜は、少しドキドキしている子もいましたが、
みんなあっという間に夢の中でした♪
お泊まり会を通して改めて友達の大切さを知り、団結力が強くなった年長児。
翌朝の表情は前の日とはまるで異なり、自信に溢れていました☆
保育者からご褒美メダルをもらい、満面の笑みを浮かべる子どもたち。
保育者も子どもたちの成長に心が温まる思いでした!!
子どもたちのお泊まり会での様子をお伝えいたします!
まずは、夕食の準備からスタート!!
子どもたちは、カレーライスにいれるじゃがいもを包丁で切りました☆


包丁の持ち方、支える手の形を意識していましたよ!

次は、バスに乗っておでかけ!
目的地は、サンピアザ水族館でした♪水族館の前で、ハイチーズ!!



かわいいペンギンに興味津々!!!

水族館を堪能し、帰園すると幼稚園からいい匂い~★
お腹がペコペコの子どもたちは、もりもりカレーを食べていました!
みんなで食べるカレーは格別でした♪





大きい口をあけて頬張る姿が、可愛かったです♪


夕食後は、歯磨きをしっかりと行いました!
その後は、レクリエーション【スタンプラリー】を行いました!
ペアさんと協力し様々なミッションをこなす子どもたち。
全員が無事に時間内にゴールすることができました!



スタンプラリーの後は、子どもたちが一番楽しみにしていた花火♪
初めて花火を手にする子もいましたが、みんなで楽しむことができました!






楽しい時間はあっという間に過ぎ、就寝の時間になりました。
子どもたちは、お気に入りのぬいぐるみを手に大好きなお友達とパシャリ!

~さくら組~

~すずらん組~

~はまなす組~

気付けば、あっという間に夢の中♪可愛い寝顔に、職員はうっとりでした☆









お泊まり会で、またひとつ大きく成長した年長さん。
次回の更新では、翌日の様子をお届けいたしますのでお見逃しなく♪