〇ひみつ袋〇

今回は子どもたちが大好きな「ひみつ袋」で遊んでいる様子をお届けいたします!

自分のアイマスクを装着して準備OK!

袋の中に何が入っているのかを視覚を遮って手の感覚で当てるという遊びです。

最初はこちらのお友だちが袋の中に「ブロッコリーのおもちゃ」を入れてくれました。

「はい、どうぞ」と袋を渡してあげてスタートです☆

袋の中を一生懸命触って「何かなぁ??」と考えています。

ふだんの職員の真似をして「ざらざらしてますか?つるつるしてますか?」と質問もしていてバッチリでした♪

「わかった!ブロッコリーだ!」

見事!正解!!

当たったことに職員もびっくり!笑

今度は僕が頑張るぞ~!

お友だちが袋の中身を選んできてくれました☆

「はい、触っていいよ。ざらざらしてますか?つるつるしてますか?」

『つるつるしてるー』

「大きいですか?小さいですか?」

『ちいさい・・かなぁ?』

「あったかいですか?冷たいですか?」

『ちょうどいい!!』

・・・ちょうどいい??笑

二人のやり取りに笑ってしまいました。

正解はコップだと思う!と宣言!

見事正解でした!!

楽しそうなやり取りを見て「いーれーて!」とお友だちが集まってきました♪

急いでアイマスクを装着!みんなでこの後もたくさん楽しみました♪