― 新着情報 ―  【詳しくはここをクリック】
― 2023年12月01日更新 ―
〇年長児 お店屋さんごっこ すずらん組〇
今回は年長児のすずらん組の様子をお届けいたします。 すずらん組はゲームコーナーの担当です。 頑張って景品を製作中です!どんなものを作ろうかな?? ・・・以下省略
― 2023年11月30日更新 ―
〇年長児 お店屋さんごっこ はまなす組〇
今回ははまなすさんの年長さんのお店屋さんごっこの様子をお届けいたします! こちらのクラスは食品をたくさん作りました! いろいろなアイディアが光っていました☆ ・・・以下省略
― 2023年11月29日更新 ―
〇クラスおでかけ はまなす組〇
今回ははまなす組のクラスおでかけの様子をお届けいたします! みんなでバスに乗って防災センターへ出発! ・・・以下省略
― 2023年11月29日更新 ―
〇年長児 お店屋さんごっこ さくら〇
今回は年長さんのさくら組のお店屋さんごっこの様子をお届けいたします。 それぞれが分担・・・以下省略
― 2023年11月28日更新 ―
〇雪遊び〇
今回は雪遊びをしている様子をお届けいたします! きのうの午前中は今年初の雪遊びを楽しみました! (まだ泥が出てくる状況でしたが・・・) 「雪だ~!!!」 とっても嬉しそうです・・・以下省略
― 2023年11月27日更新 ―
〇未就園児教室 最終回〇
今回は今年度最後の未就園児教室の様子をお届けいたします! 今回はみんなで修了製作を行いました! みんなでいちごの中にお顔を描きました☆ ・・・以下省略
― 2023年11月27日更新 ―
〇カプラを使って・・・〇
今回は年中さんが自由遊び中にカプラを行っていた様子をお届けいたします! 男の子たちが集まってカプラを並べていますよ。 ・・・以下省略
― 2023年11月24日更新 ―
〇年少児 ケーキ作り〇
今回は年少さんのお店屋さんごっこの製作の様子をお届けいたします! みんなでケーキのデコレーションをぺたぺた♪ ・・・以下省略
― 2023年11月24日更新 ―
〇料理活動〇
今回は22日に行った料理活動の様子をお届けいたします! 今回は「おにぎりとサラダ」を作りました! ひよこさん(年少)はレタスをちぎってサラダの準備をしましたよ! ・・・以下省略
― 2023年11月22日更新 ―
〇年中児 お店屋さんごっこ〇
今回は年中さんのお店屋さんごっこの製作の様子をお届けいたします! 赤い折り紙をびりびり。そして丸いものにぺたぺた。 ・・・以下省略
― 2023年11月21日更新 ―
〇南小学校 職業体験〇
本日は南小学校の六年生のお友達が幼稚園の先生の職業体験に来てくれました! 中にはわかくさ幼稚園の卒園児のお友達もいて、職員は久々の再会に大喜びでした♪ ・・・以下省略
― 2023年11月21日更新 ―
〇お店屋さんごっこ リーダー決め〇
今回は年長さんのお店屋さんごっこのリーダー決めをしている様子をお届けいたします。 各クラス、みんなで話し合い。 ほとんどのお友達がリーダーをして・・・以下省略
― 2023年11月20日更新 ―
〇クラスおでかけ すずらん組〇
今回はすずらん組のクラスおでかけの様子をお届けいたします。 到着!みんなで記念撮影☆ ・・・以下省略
― 2023年11月17日更新 ―
〇未就園児教室 年長児との交流会〇
今回は未就園児教室の様子をお届けいたします。 本日は年長さんとの交流会でした! 一緒に製作をしましたよ! ・・・以下省略
― 2023年11月17日更新 ―
〇年中少おでかけ 真駒内曙公園〇
今回は15日に公園におでかけに行った様子をお届けいたします。 この日はみんなで「ネイチャービンゴ」を行いました! 「茶色のもの」「ざらざらしたもの」など、いろいろな項目をクリアするために・・・以下省略
― 2023年11月16日更新 ―
〇王冠作り〇
年少さんがお店屋さんごっこに向けて商品を製作していました! どんな色合いだったらお客さんに喜んでもらえるかな?? ・・・以下省略
― 2023年11月15日更新 ―
〇葉っぱを使って・・・〇
たくさんの落ち葉を拾ってうれしそうな子供たち。 すっかり秋ですね。 ・・・以下省略
― 2023年11月14日更新 ―
〇クラスおでかけ さくら組〇
本日はさくら組さんのクラスおでかけで防災センターに行ってきました! みんなで記念撮影☆ ・・・以下省略
― 2023年11月14日更新 ―
〇ビー玉転がし〇
お部屋で遊んでいるお友達。 色々なものをかき集めてきて、何かを作っていましたよ。 「ビー玉転がしてるんだよ~!!」 ・・・以下省略
― 2023年11月13日更新 ―
〇なわとび〇
この日、ホールでみんなが集まって何かをしていました。 何をしているのかな?? それぞれの名前を書いて、『なわとびチャレンジ』の表を作ってい・・・以下省略
― 2023年11月10日更新 ―
〇泡づくり〇
今回は泡づくりの様子をお届けいたします! 夏が過ぎてもまだまだ大人気の遊び、「泡づくり」。 園庭に出て、バケツを手にしたらすぐに準備開始! 一生懸命石鹸を削って~!! ・・・以下省略
― 2023年11月09日更新 ―
〇カプラ競争〇
この日は横割の日で、年長さんみんなでクラス対抗のカプラ積み上げ競争を行いました! あれ??このクラスは二つ積んでる・・・? こちらのクラ・・・以下省略
― 2023年11月08日更新 ―
〇ダンス〇
今回はこどもフェスティバルの前日の子供たちの様子をお届けいたします。 ホールでフェスティバルの音楽が流れだすと、自分たちのクラスや学年関係なく、どの曲でも体が動いている子供たち。 年長さ・・・以下省略
― 2023年11月07日更新 ―
〇こどもフェスティバル〇
日曜日はこどもフェスティバルへのご参加、どうもありがとうございました! とてもかわいい子供たちの姿や、成長して立派にステージに立っている子供たちの姿を見られて感動しました! 今回はこども・・・以下省略
― 2023年11月02日更新 ―
〇だるまさんが・・・〇
年少さんがフェスティバルの練習をしていました! みんなで声をそろえて「だーるーまーさーんーがー!!」 ・・・以下省略
― 2023年11月01日更新 ―
〇室内での様子〇
今回は室内での子供たちの様子をお届けいたします。 この日は残念ながらの雨模様・・・ 「お外行きたかったね~」 「早くやまないかなぁ・・・・以下省略
― 2023年10月31日更新 ―
〇ハロウィン〇
今回は延長保育でのハロウィンの様子をお届けいたします! 「お菓子くれないといたずらしちゃうぞ☆」 ・・・以下省略
― 2023年10月31日更新 ―
〇なぞり文字〇
幼稚園の教具の中に「なぞり文字」というものがあります。 年中さん、年長さんが頑張って50音をなぞって書いている様子を年少さんのお友達も隣で見ていて、「やってみたい!」と挑戦する姿が見られていま・・・以下省略
― 2023年10月30日更新 ―
〇南小学校 交流会〇
27日に年長さんが南小学校に交流会に行ってきました! 一年生のお兄さんお姉さんと一緒に楽しんできましたよ! ※今回は幼稚園関係者の方のみがお写真が見られるようになっております。 始・・・以下省略
― 2023年10月27日更新 ―
〇未就園児教室 ハロウィンパーティー〇
今回は未就園児教室のハロウィンパーティーの様子をお届けいたします。 みんなでかぼちゃのお面を作って~・・・ ・・・以下省略

  札幌わかくさ幼稚園は静かな住宅地にあります。また、藻岩山の近くにあるため四季の
  移り変わりを身近に感じることができます。

  ■バスでの来園方法
    <札幌駅方面から>
    定山渓方面行き・真駒内駅行き・真駒内本町行き・南町4丁目行き
    <定山渓・真駒内方面から>
    札幌駅方面行き・西11丁目駅行き・市立病院前行き・啓明ターミナル行き

    じょうてつバス 南33条西11丁目停留所下車  徒歩5分